みなさんこんにちはmaiです。
お笑い芸人のカニササレアヤコさんて知っていますか?
名前どこで区切るの?読み方は?と気になったのですが、
カニササレ アヤコ でした!!
彼女のことが色々気になったので、調べてみました!
みなさんも一緒に確認していきましょう!!
カニササレアヤコ 何者なの?
簡単に彼女のプロフィールです。
本名は川上彩子さん。
気になる芸名のカニササレの由来は
確かに雅楽は外でやることも多いので、夏場なんかは刺されまくりですね!

出身地:神奈川県片瀬山
血液型:A型
サイズ:身長164cm 体重53kg 靴24.5cm
B81cm W71cm H88cm
趣味:ピアノ・笙(雅楽)・バイオリン・乗馬・書道・登山
特技:プログラミング・ロボットエンジニアリング・絶対音感でなんでもすぐ弾ける
資格:ITパスポート・漢検準2級・書道児童の部準七段
学歴:早稲田大学 文化構想学部 卒業
趣味を見ると
ピアノ・笙(雅楽)・バイオリン・乗馬・書道・登山など
育ちが良さそうな人なんだなーと思います。
カニササレアヤコさんのお母さんも、
彼女が小学生の頃に趣味で篳篥を始めたそうなので、
お父さんは教師。
家庭環境は格が違い、育ちはいいですね!
現在(2022年)は、
東京芸大邦楽科にも通い始めてるカニササレアヤコさんです!!
芸人を目指したきっかけは?
子どもの頃からお笑い好きな彼女は
高校の頃位は『お笑い研究会』を立ち上げ、
「大学ではコントを書いてみたい」と思うほどだった。
大学時代はお笑いサークルに入るなどし、
在学中には『R-1グランプリ』予選にも出場。
在学中にはワタナベエンターテインメントに所属していた経歴も。
大学1年のとき母が贈ってくれた
「笙」(しょう)をネタに取り入れたらどうか!
と思いつき、
今のスタイルになる。
ちなみに
『笙』は安くて10万ほど。

「入学祝い、イタリア旅行と笙とどっちがいい?」と聞かれて、迷わず笙を選んだくらい好き
https://www.e-aidem.com/ch/listen/entry/2019/01/30/103000引用
そのくらい彼女は『笙』が好きみたいです。
私なら迷わずイタリア旅行!!!!!!
エンジニアって本当??
カニササレアヤコさんは
大学卒業後、お笑いも続けながら就職もします!!

新卒なのに二足のわらじはすごい!!
現在は、
として、
「Pepper(ペッパー)」のアプリ開発を行っているそう!!
みんなが一度は見たことがあるあのペッパーくん!!

カッコいい〜〜〜〜〜〜〜!!
カニササレアヤコさん天才ですね!!!
世間の反応は?
彼女のネタに対して
世間はどのように反応しているのか調査してみました!!
↑確かに色々情報量多いですw
なかなか馴染みがなく浸透していないというのもありそうですが、
新しいジャンルのお笑い見てみるのもありですよね!!
追記
今回はお笑い芸人×エンジニアとしても活躍している
カニササレアヤコさんについて調べてみました!!
わかったことは、
ということでした!!
最後までご観覧ありがとうございました!!
コメント